top of page
Studying Together_edited_edited.jpg

いわてNew Frontier Academy

本事業は盛岡国際交流協会より一部助成をいただき開催しております。

次世代を担う岩手の若者が、現在の世界について知見を広め、国際社会で通用する判断力・行動力を身につけ、建設的な意見を出し合い、新しい 時代のシステム構築することを目的とした若者向け講座です。

1)開催日時

 2024年5月~10月の月1回、計6回

​ (次欄ご参照)

2)開催場所

 岩手県教育会館

 

3)受講予定者

 最大15名。 

※大学生以上(20~40代)

※岩手への地域貢献について志のある方。

※受講者には資料代等の実費をご負担いただき

 ます。

 

4)受講実費(全6回分)

​10,000円(初年度資料代のみ)

※定員に達したため締め切りました

※全6回すべてにご参加となります。

 参加できない回についての返金は

 ありません。

※感染症や震災等の不可抗力、講師の

 疾病等の都合により日程や内容が

 変更になる場合があります。

 その場合、参加者の皆様へ事務局より

 ご連絡いたします。

※オンライン参加も可能です。

 オンライン参加の場合は、希望回の

 3日前までに事務局へご連絡ください。

 オンライン参加でも料金は変わりま

 せん。

➊ 世界の今を学ぶ 

5月18日(土)​ 10:00~12:00
​内容:世界の地政学の視点から現在の世界の動きを紐解き、日本は
   今後どのような立ち位置で活躍するべきか、またその中で
   岩手県の経済・産業は何をし、どう進むべきかを考え討論
​   します。
​講師:半沢隆実氏(共同通信社論説委員)

❷ 格差社会を考える 

6月22日(土) 10:00~12:00
​内容:グローバル化に伴う国と国の格差、資本・新自由主義による
   人と人の格差について伺います。また国内で広がる地域間格差
   を含め、今後自社で実現可能な対応について考えます。
​講師:半沢隆実氏(共同通信社論説委員)

❸ Society5.0における働き方とは 

7月27日(土) 10:00~12:00
​内容:デジタルネットワークはあらゆる情報を結合することで
   新たな価値が生まれる巨大なサイバー空間を生み出しつつあり
   ます。しかしその一方で、私達が暮らす岩手は若い女性を中心
   に流出が続き、少子化や高齢化と相まって地域社会が疲弊し、
   持続性に大きな課題が生じています。このようなサイバー空間
   とリアル空間との間にあって「働く」とは何か、また今後岩手
​   でモデルとなる働き方について共に考えます。
​講師:小野寺純治氏((株)イノベーションラボ岩手代表取締役会長)

❹ 逆境からのグローバル戦略

8月31日(土) 10:00~12:00
​内容:東日本大震災を受けた陸前高田市のケースから、逆境を逆手に
   取る経営とは?いつもあるものを宝に転換するアイディアの
   見つけ方、また即戦力のある人材を見つけ出す運営等、村上氏
   の経営手法について伺い、参加者が自社で反映できるものの
​   ヒントを探ります。
​講師:村上清氏(元UNHCR人事研修部長、陸前高田企画(株)
   代表取締役)

グローバルインパクトを与えられる人材に 

9月14日(土) 10:00~12:00
​内容:岩手の歴史上の立ち位置や先人も含め、国際社会にインパ
   クトを与えてきた事象を考察し、世界的な流れの中で、
   岩手に住む参加者があらゆる課題を見据えながら、国際的に 
   インパクトを与えるようにするには、何をすべきかを討論 
​   し、生き方を考察します。
​講師:村上清氏(元UNHCR人事研修部長、陸前高田企画(株)
   代表取締役)

❻ 女性の社会進出 

10月26日(土) 10:00~12:00
​内容:女性議員増や社内活躍を後押ししてきた経験から、女性の
   政治参加、そして特に地方エリアの企業や団体では女性の
   経営参画について何ができるか、また女性の意欲創出の方法
   についても議論します。
​講師:山口積恵氏(セブンイレブンジャパン元取締役、
​   (一財)WINWIN専務理事)
bottom of page